つぶやき&メッセージ

2023-08-22 23:59:00

リフレクソロジーの理由

足マッサージって、痛いんでしょ!?

って、必ず言われる。

TVで罰ゲーム的に足つぼ刺激をして

悶絶するリアクション芸能人の姿を思い浮かべるんじゃないかな。

(笑)

 

私の母は、小学4年生の頃から7年近く病院へ入院していた。

最近の病院体制からはそんな長期間って考えられないけど

腰を悪くして手術がほぼ失敗し、長期入院となった。

私は、その間一度も病院へ行かなかった。

自分が親になった今考えると、どうしようもない馬鹿息子だ(@@;)

私が高校に入った頃、母は退院し家へ戻ってきた。

何年ぶりかに見る母は、痩せて、元気が無く

足を引きづりながらの生活がはじまった。

青春まっただ中の私といえば

片親の家庭でよく見るパターンのように

ヤンチャなクソガキで、警察にこそお世話にならなかったけど

スレスレなヤバイ青春を送っていた(笑)

スクリーンショット 2023-08-22 23.13.18.png

夜遊びやらなんやらで遊び疲れ

居間で倒れるように寝込んでいると

母が時々、そんな馬鹿息子の足をさすってくれたのを思い出す。

「寝とるのに、触るんじゃねぇー!!」

なぁんて、いきって声を荒げても

母は何も言わなかった。

ほんとうは、自分の腰が痛く痙攣を起こすこともあったのに

いつまでもいつまでもさすってくれた。

 

気持ちよかった~!(^_^.)

 

私は、母の腰を一度もさすること無く

「あの時、本当はすごく気持ちよかったんだよ。ありがとう!」

って、伝えることもできずに

13年前に逝ってしまった。

 

私が救急救命士になったのも

今こうして、セラピストの端くれで誰かの足を汗ビショで揉んでいるのも

なんか、果たせなかった親孝行の償いのように感じることがる。

それが61歳の私を突き動かす理由かもしれない…

 

リフレクソロジーは決して痛くありません。

ツボを点で刺激するのではなく

反射区と言われる身体の各部分に繋がるところを

オイルやクリームを使い指で圧をかけます。

ふくらはぎに溜まったストレスも絞り上げるようにほぐします。

ぜひお試しいただきたいと思います。

キット、想像以上に気持ちよいですよ!

d(^-^)

 

IMG_0499.jpg

2023-08-14 23:49:00

終戦記念日

見渡す限り青い海が広がっていた。

IMG_4308.jpg

この地より、ずっと南の海中に

今の日本を守り

その象徴でもあった「大和」が沈んでいるのと思うと

特攻でお亡くなりになった方がいると思うと

周りの目を気にせず手を合わせ

そして、溢れる涙を堪えることができなかった。

IMG_4244.jpg

終戦記念日に皆さんは何を思いますか?

 

私は、この日に必ず1本は写真の中のビデオを観る。

また観ているの?

と、子供に言われるけど

これは伝えなけりゃいけない事だと思っているから

押しつけるのでは無く

こんな毎年のちょっとしたイベントでも

いつか伝わってくれたら…と願っている。

それが私たち世代の義務じゃ無いかとも思う。

IMG_3132.jpg

私はバイクが好きで、最近、九州へ2回訪れた。

1回目は、知覧まで特攻の平和記念館ツーリング。

2回目は、広島と長崎の原子爆弾ツーリング。

この目で見なきゃ伝えれないと感じたからだ。

今の平和が、こんなに多くの方々の犠牲で成り立っているなんて思うと

自分の経験してきた苦労なんて、本当に小さなものなんだなとも感じる。

 

救急救命士として救急隊で走り回り

8000名近くの方を搬送し

300名近くの命がこの手の中で消えていった。

今、私にできる事は

戦争の経験から平和のありがたさを知ったように

身に襲いかかる厄から知った健康のありがたを伝えることじゃないかと思う。

 

ストレスから来る身体の弱りは

病気になってからでないと気付かない。

だから、少しの時間でもいいので

CocoChiへいらしてリフレッシュしていただけたら嬉しいです。

 

終戦記念日

私は、右よりでも左よりでもないけれど

一瞬だけでも、今の平和のために命をかけた方を想う日だと考えます!

 

https://e-cocochi.jp

 

2023-08-12 17:26:00

プレゼントは?

のピークですね!

台風が過ぎれば、朝夕は涼しくなるんでしょうか…

でも、私は夏が好きです(^^)

ちょっと前までは、夏になるたびに

燃えるような恋がしたい!

なんて、既婚者なのに考えていました(笑)

ちょっとだけ青春を引きずっていたのかなぁ~

小麦色の肌、ムスクの香り、アバンチュールな風…

夏が来るたびに

何か起きるんじゃないかって。

でも、妄想で終わってしまったのが現実です(x_x)

 

私が10代の頃は、携帯どころかインターネットすらなかったから

雑誌の掲示板や、街角ナンパ、友人の紹介とかでした。

でも、夏が過ぎる頃に

まるで引き潮の如く物語は終わり

いつも独りで淋しく…って感じです。

そう、映画「グローイングアップ」のラストシーンみたいに。

IMG_0724.JPG

だから、気持ちだけは、その頃を憧れていたんだなぁって思いました(笑)

 

そう、私の誕生日は8月20日なんです。

ワクワクして、彼女(当時の)から何かもらえるのか??

って思っていても

決まって、さよならの手紙だけでしたね~。

IMG_0723.jpg

 

皆さんは、生涯、一番嬉しかったプレゼントは何ですか?

 

僕は、小学校5年の時に父親にもらった腕時計です!

小学生なのに、時計が欲しかったんですね。

目覚めたら枕元に置いてありって超ビックリしたのを今でも鮮明に覚えています。

CocoChiにお越しになったときに聞かせてくださいね。

 

CocoChiには、タイ古式マッサージと酸素カプセルの回数券があります。

IMG_0717.jpg

お連れ合いの方や、ご両親、お子様、友達へ健康のプレゼントはいかがでしょう?

大きなスイーツや

気に入ってもらえるか自信の無いTシャツとかもサプライズプレゼントで

有りかと思いますが

たまには、ちょっと違った思考で

CocoChiの健康になるチケットをおすすめします。

初回割引適用です!

 

Https://e-cocochi.jp

 

2023-08-07 23:53:00

おもいでの夏

一枚の写真をいただいた。
アクリル板に印刷してある
海をバックにした花が
いつまで眺めていても飽きることなく
CocoChiの壁を見事に飾った。

IMG_2937.jpg

デジタル写真になってから
写真はセピア色に変化しない。
このアクリル板の写真も変色しないらしい。

この浜辺の風景を眺めていると
青春の頃観た映画を思い出した。
「おもいでの夏」
久しぶりに引っ張り出して観ると
甘酸っぱい青春が蘇る。
ミシェル・ルグランの曲も心に響く♪
アナログ写真のアルバムは色褪せ
だんだん記憶も虚ろになってるけど
青春の頃のギラギラした想い出は
鮮やかに心に残っている(^^)
あの頃に笑った仲間は元気かな…?

IMG_2919.JPG

もし私を覚えていたら
CocoChiへお越しくださいネ〜!

お盆も休まず営業します。

2023-08-06 22:58:00

夏を楽しみましょう!

お仕事されている皆さん

もうすぐ夏休みだ!

って方が多いと思います。

帰省ですか?

海外脱出ですか?

盆踊り?

えッ、ロングツーリング??

イイなぁ~~!

夏を楽しみましょう(^^)

5ab72620ad9ca1d47801c0222dcbaa58_m-1200x800.jpg

CocoChiは、お盆休み中もできるだけ開けています!

いろいろな方とお話しするのが

とても楽しいです。

ぜひ、お土産話を聞かせてくださいね。

24145190_m_1.jpg

私はもう少し涼しくなって

チョットだけ秋の風を感じたら

バイクで1泊か2拍の旅に出たいな~

なんて考えています。

実は、ソロ、ロンツー派なんですよ(^^ゞ

 

CocoChiから音羽蒲郡インターまでバイクで約10分弱

愛知の山を駆け抜けて

これから高速道路を使って遠方へ帰宅される方

安全運転のため

「疲労回復」

「眠気飛ばし」

「集中力向上」

の、酸素カプセルでひと休みを提案します!

高速道路でのバイク移動、意外と眠いんですよね~(^_^;

IMG_3408.jpg

8月末まで、サマーフェアを開催しております。

新規様と、紹介していただいた方、それぞれ千円引きとさせていただいてます。

また、スタンプカードも始めました。

皆様のお越しをお待ちしております。