つぶやき&メッセージ
ストレッチポールと私、そしてCocoChiのススメ
お風呂上がりにストレッチポールの上でごろーん。
背中を預けて、じわ~っと伸びる感覚がたまらない。
スマホやノートPCをいじりながら、うずくまるように過ごしていると、気づけば猫背。
背中が丸まったまま、首は前へ、肩は内側へ…気づけば「文明病」の完成だ。
でも、ストレッチポールに寝転ぶと
「ああ、人間の背骨って本当はこうあるべきだったんだな」
と実感する。
ほんの数分で、チョットだけ健康になった気がする(※あくまで個人の感想です)。
姿勢の崩れは、放っておくと首や肩、腰などにしっかりツケを回してくる。
「あれ、なんか肩がゴリゴリするぞ」
「腰がバキバキいってる気がする」
「首を回すと…痛っ!」
なんてことに。これが積み重なると、もう大変。
ただの疲れだと思っていたら、いつの間にかイライラまで増えていたりする。
「なぜこんなに機嫌が悪いのか…?」
と自問自答してみると、答えはシンプル。
身体がガチガチで、知らぬ間にストレスが溜まっていたのだ。
そんな時、選択肢は二つ。
1.お風呂上がりにストレッチポールでのびのびする。
2.CocoChiでマッサージを受ける。
ストレッチポールもいい。でも、CocoChiなら“プロの手”があなたのガチガチの身体をほぐしてくれる。
自力ではどうにもならないコリも、絶妙な圧と技でじっくり緩めていく。
「え、こんなところまで凝ってたの?」
と驚くかもしれない。
終わった後には
「え、私ってこんなに軽かったっけ?」
と感動するかもしれない。
さあ、皆さんはどっちを選ぶ?
ガチガチのまま頑張り続けるか、CocoChiでゆるゆるに緩まるか。
「まだ大丈夫」
と思っているうちが、実は危険信号かもしれませんよ?
https://e-cocochi.jp/
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000685578/?cstt=1
#豊川市
#リラクゼーションマッサージ
#リフレクソロジー
#ドライヘッドスパ
#酸素カプセル
#オイルマッサージ
#もみほぐし#ドライマッサージ
#レインドロップ
#腸もみ